荒上柊真のサブカル雑記

2021年に方向転換したブログが、ついに独立。一見さんも大歓迎。サブカルチャー、とくにライトノベルについて語っていく趣味のブログ。

ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 5巻

カテゴリー ライトノベルMF文庫J
作 衣笠彰梧
絵 トモセシュンサク

 というわけで、先々月末に出たラノベです。最新巻を読んで勢い半分で書いた記事となっておりますので、文章のミスがあるかもしれませんが、ご容赦ください。
 4、5巻までの感想と考察は別の記事でやってますので、興味を持ってくれた方がいれば、そちらも読んでもらえると嬉しいです。

 では、始めていきましょう。

 2年生だけの特別試験、マジでえげつない。
 あらすじでタイトルがわかった時点で、最終問題の方向性は予測が出来ましたね。クラス内投票が代理かと思ったという伏線もありましたし。
 ただ、この結末は予想外でした。
 櫛田を退学にーーの流れまでは予想通りでした。ついにこの時が来たかとむしろ楽しく読んでいましたが、堀北の決意を読んで、あれっと。いやまあ、彼女は前々からそうしたいと言ってきたので、おかしなことではないんですが。
 そして、その意図を汲んだ綾小路。
 時々、不思議な感情が芽生えてるような描写があるけど、恋じゃないよね? 堀北が育って嬉しいっていう好奇心だよね? 親に似て、誰かを教え育てることに快感を覚えてるんだよね?
 と、個人的に彼の変化には興味が尽きないところではありますね。
 これ、最終的にこの学校の教師目指すとか言わない?
 特別試験とは関係ないところでは、それを強く感じた巻でしたね。

 あ、前半パートのゆるいところも面白かったです。むしろ、後半のシリアスが引き立つので全然ありかと。ただ、結末がこうなるなら前半にも『彼女』の見せ場があったら良かったなぁ、と。
 いや、無い方が最後で際立つのか、とも。
 素人には判断が難しいですね。

 後は神崎が動きを見せ始めた一之瀬クラスと葛城を入れて変わりつつある龍園クラス、そして相変わらずな坂柳クラスと言った感じで、面白みはありつつも大きな変化はなく過ぎていった感じですね。

 と言ったところで、次は考察の答え合わせやっていきます。

 ハイリスク・ハイリターンという予想は少し違ってましたね。ただ、クラスポイントを得るためには退学者をというのは当たってました。高確率でーーとか書いてたら外れですかね。

 次の特別試験はクラス内要素が強めなので、綾小路と軽井沢の関係、綾小路と櫛田と堀北の因縁、自由を手に入れた高円寺、辺りがメインになってくるのかと思います。
 出番減り気味の平田にも活躍の機会はあるのかな。

 ↑ここ、当たりました。
 綾小路と軽井沢の関係は前半で割と軽くでしたけど、因縁はまさに、でしたね。高円寺に対する扱いもしっかりと言葉にして示しましたし、平田にも出番がありました。
 綾小路の手足にされてる感は強いですが。

 総評。
 結果としては三つ巴から抜け出す特別試験となりましたが、クラスとしては1人が退学になった以上に損失の大きかった100ポイントでしたね。

 ようこそ実力至上主義の教室へが好きだ。という方がいましたら、コメント頂けるとありがたいです。もちろん、他の作品に関するコメントも絶賛受付中です。むしろ、知らない本を教えて頂けると喜びます。

 と、今回はこの辺で。次回は考察回となります。

 累計巻数 302巻

推しの子

カテゴリー ヤングジャンプコミックス(集英社) 
巻数 1~6巻(連載中) 
著 赤坂アカ×横槍メンゴ 様

 というわけで、推しの子です。本来ならば発売日直後の記事にする予定だったのですが、買うタイミングを兆し、このタイミングになってしまいました。

 あらすじ。
 地方都市で産婦人科医として働くゴロー。その前に彼の推しアイドルであるアイが現れる。彼女は双子の子供を身ごもっていて、相手は秘密。しかもアイはその事実を公表せず、隠し通すつもりでいて……
 というところから始まる芸能界をリアル(私にはわからんけど)に描く物語。さすが、アニメ化作家コンビ。

 1話のラストの衝撃。秀逸なタイトル。1巻のラストの衝撃。そして、リアルよりもリアルな各登場人物達。全てが面白い。芸能界のリアルはよくわかりませんが、キャラだけで楽しめる作品です。

 個人的に好きなキャラ。

3位 黒川あかね
 アイさえ演じきるアイドル。初登場からインパクトがありましたが、最新刊でさらに覚醒した。

2位 星野アイ
 最強のアイドル。主人公の推し。

1位 星野 愛久愛海(あくあまりん)通称アクア
 闇あり系アイドル。ある目的のためにアイドルになった。最近、闇が深くなりつつある。

 ……詳細を書くとネタバレになってしまうところばかりで、上手く書けませんが、面白い作品なのです少しでも興味を持ったら読んでみてください。

 推しの子が好きだ。という方がいましたら、コメント頂けるとありがたいです。もちろん、他の作品に関するコメントも絶賛受付中です。むしろ、知らない本を教えて頂けると喜びます。

 と、今回はこの辺で。次回は先々月末に最新巻が出たあのラノベです。

 累計巻数 301巻

月刊少女野崎くん

カテゴリー 四コマ漫画(スクエアエニックス) 
巻数 1~13巻(未完結) 
作 椿いづみ

 というわけで、月刊少女野崎くんです。

 あらすじ。

 佐倉千代が勇気を振り絞って告白すると、何故かサインを渡されてしまう。彼ーー野崎梅太郎は、男子高校生兼少女漫画家だったのだ。

 そんな少しのすれ違いから、漫画家の仕事を手伝うことになり、個性豊かな他のアシスタント(同じ学校)やクラスメイト達と繰り広げられるコメディ作品。

 個人的に好きなキャラ。

3位 御子柴実琴 
 花・効果担当。通称みこりん。野崎の書いている漫画のヒロインのモチーフ。キザなセリフを連発しては照れるチャラ男風シャイボーイ。

2位 鹿島遊 
 学園の王子様(女)。演劇部のサボり魔。アホっ子。王子様の何相応しくキザなセリフで女子を虜にしている。御子柴の友達。

1位 堀政行 
 背景担当。学校の先輩。演劇部の脚本担当。小さいことにコンプレックスがある。無自覚な鹿島ラブ。基本は常識人枠だけど、時折壊れる。

 月刊少女野崎くんが好きだ。という方がいましたら、コメント頂けるとありがたいです。もちろん、他の作品に関するコメントも絶賛受付中です。むしろ、知らない本を教えて頂けると喜びます。

 と、今回はこの辺で。次回は漫画です。

 累計巻数 295巻

ダストボックス2.5

カテゴリー コミック(スクエアエニックス) 
巻数 1~8巻(完結) 
著 高津カリノ

 というわけで、高津カリノ様の最新完結作のダストボックス2.5となります。以前、WORKINGの記事を出しているので、そちらも読んで頂けると幸いです。

 あらすじ。
 元子役で人に迷惑をかけたくない想いが強すぎて引きこもりをしていた神静真は、実力だけはある声優事務所『ダストボックス』へと所属することに。個性的な声優達が送るドタバタコメディ。

 個人的に好きなキャラ。

3位 吊橋ファンの皆様 
 主要キャラ以上に謎の多い人達。個人ではないので入れるか悩みましたが、入れました。理想のファンというか、すごい人達です。

2位 神静真 
 主人公。人に迷惑をかけたくないという思いが強く、それが幸いしてか、護身術の心得があったりする。普通っぽくて実はかなりヤバい人。

1位 早乙女教一 
 ダストボックス所属の声優。れっきとした男性だが、色々な事情があって、口調は乙女。ダストボックスの保護者的な存在。

 ダストボックスが好きだ。という方がいましたら、コメント頂けるとありがたいです。もちろん、他の作品に関するコメントも絶賛受付中です。むしろ、知らない本を教えて頂けると喜びます。

 と、今回はこの辺で。次回も四コマ漫画作品です。

 累計巻数 282巻

王様のプロポーズ 極彩の魔女 感想回

 と、いうわけで、王様のプロポーズ 極彩の魔女の感想回です。ネタバレありなので、それは困るという人はすぐに戻ってください。

 

 

 大丈夫ですね?


 では、始めていきましょう。


 作者様の作品はお気に入りなので期待して読みましたが、期待を超える作品でした。展開も予想しながら読んでいましたが、予想を超える展開ばかりで驚きっぱなしです。


 まずは、黒幕について。
 これは全く予想がつきませんでした。しっかりと伏線は張られていたのに、過去作ネタみたいだなぁと思うばかりで気づけなかった自分が悔しい。
 その黒幕との戦いも面白かったです。主人公が力に目覚めていく感じとか、最強の敵を打倒する過程とか。

 黒衣の正体について。
 これは半分当たって、半分は当たらなかった感じですね。まず、登場した瞬間になにか秘密があるなとは思いました。そして、読んでいるうちに生前はいない存在だったとまでは予想出来ました。
 ただ、その正体までは予想出来ませんでした。
 敵だとまでは思ってませんでしたが、隠し事はしている感じでしたし、学園自体から派遣されている的な? 管理部とかいう謎存在もありましたし。

 アンヴィエットは初登場からなんとなく扱いがわかってしまった。悪そうだけどいい人だけど、今後は強敵相手のかませ犬になってしまいそうなのが少し不安。

 同じ騎士でいうと瑠璃は覚醒イベントが待ってそう。妹だし。橘先生の作品に登場する妹に秘密がないわけない!

 エルルカは出番が少なかったので、正体とかはまだ少しわからない感じ。ただ、無色の秘密に気づきそうな伏線はあったので、次巻以降でバレるのは時間の問題か。

 あとはたまちゃん先生(デアラ)に似てる巴先生。教師ですし弱くはないのでしょうけど、日常担当のような安心感がありますね。
 あと名前が出てきたのは瑠璃の友達の緋純だけですかね。今回は思考が暴走気味な瑠璃の理性担当みたいな感じでしたが、今後活躍があるのでしょうか。

 2巻を楽しみに待ちたいと思います。表紙の1が謎のセンターラインにならない為にも。


 以下考察。感想もそうですが、読み終わった勢い半分で書いてる部分があるので、不備や間違いがあるかもしれませんが、素人考察故に寛大に読んで頂けたらと思います。

 2巻の内容。
 ラスボスの言っていた犠牲を必要とする世界の救済……と言いたいところですが、現状のままだとそんな厄災には対応出来なさそうなので、無色本来の力磨く巻でしょうか。
 正体がバレそうになるとか。新たな滅亡因子によって危機が訪れるとか。作中であった滅亡因子の大量発生は、自然発生なのかと疑問符は打たれてましたが、今回の黒幕の仕業とも断定はされてないんですよね。むしろ、黒幕の正体を踏まえると、それとは別の何かがあると考える方が自然だと。

 そういえば、今回の事件の結末については誰がどこまで把握してるのだろう。瑠璃は黒幕が彩禍(未来から来たとは知らない)だと気づいた節があるし、ことが事だけに素直に伝える訳にもいかないような。
 そこは筆者には予想がつきませんでした。

 ともかく、もう少し掘り下げ・成長が進んでから、本命の滅亡因子と戦うことになると思うので、それはもう少し後の巻だと個人的には予想しています。少し先の未来と言っていたので、遠くはない未来なのでしょうけど。

 正体、彩禍(=無色)・黒衣(=彩禍)がバレるのかバレないのか。
 個人的には、次でエルルカあたりに無色の正体がバレると予想。その流れから、黒衣も正体を明かして協力者になるのかと。
 瑠璃にも疑われそうだけど、キャラ的には気づかずに愛を本人(中身的な意味で)にぶつけていて欲しい。だから、気づくのはもう少し後で。
 アンヴィエット等、他の生徒とかが気づくのはその後か。戦いの中で存在置換が起こって、全員にバレるみたいな展開が……

 その他。あったらいいなという要素。
 滅亡因子だと作中にで出てきた中で、知恵の実は食べた人がいそう。そう例えばエルルカあたり。
 黒幕戦で無色が言っていた他人の姿を模倣したコピーについて、肯定気味の回答をしたことから、今後そのような魔術を使う魔術師が現れるのか。
 最初、死にかけの彩禍が無色を知っていたような発言から、無色も過去に行く展開があるのか。あるいは、本人も忘れている過去の何かがあるのか。
 一般人サイドに滅亡因子を認識出来る人が現れて、助けて、仲間(後輩ポジション)になるとか。
 最終決戦は、直前に彩禍が復活して、プロポーズしてからの共闘。ーーからの致命傷を負って再び合体。これからもよろしくENDとか。

 以上。脈絡なく書き殴った感じになってしまいましたが、少しでも共感してくださる方がいたら嬉しく思います。

 かなり長くなりましたが、今回はこの辺で。次回は橘先生と同じく作者買いをしている漫画作品です。

王様のプロポーズ 極彩の魔女

カテゴリー ライトノベルファンタジア文庫
巻数 1巻
作 橘公司
絵 つなこ様

 というわけで、デート・ア・ライブ蒼穹のカルマクオリディア・コードで有名なあの橘先生の最新作。王様のプロポーズ 極彩の魔女となります。
 イラストはつなこ様ということで、まさにデアラコンビの新作となります。前作が好きな方は是非、そうではない方も読んでみてください。

 あらすじ。
 三〇〇時間に一度、滅亡の危機を迎える世界を救い続けてきた最強の魔女ーー久遠崎彩禍。何者かに殺されてしまった彼女の身体と力を受け継いだ玖珂無色は、彩禍の従者である烏丸黒衣と共に、彩禍が学園長をしている学園に通うことに……

 個人的に好きなキャラ。

3位 久遠崎彩禍
 本作のヒロイン。物語の最初で死にますが、その身体と力は無色に引き継がれることに。詳細は後半の記事にて。

2位 玖珂無色
 本作の主人公。最強の魔女の身体と力を受け継いで非日常へ巻き込まれていくことに。見た目は髪を脱色した五河士道(デアラ主人公)で、精神面に鷹崎駆真(カルマ主人公)と凛堂ほたる(いつせか主人公)をマイルドにして混ぜた感じ(個人の感想です)。

1位 烏丸黒衣
 無色を助ける彩禍の従者。クールビューティで感情はあまり出さないタイプ。変わった生態のキャラが多い中で数少ない常識人。しかし実は……

 王様のプロポーズ 極彩の魔女、又は橘公司先生の作品が好きだ。という方がいましたら、コメント頂けるとありがたいです。もちろん、他の作品に関するコメントも絶賛受付中です。むしろ、知らない本を教えて頂けると喜びます。

 と、今回はこの辺で。次回は感想(考察)回となります。

 累計巻数 274巻

魔王が多すぎる世の中に告げる

カテゴリー ライトノベルオーバーラップ文庫) 
巻数 1~2巻 
作 甘宇井白一様 
絵 牧乃様

 というわけで、今回は魔王が多すぎる世の中に告げる、です。それなりに前の作品となりますが、それをこのタイミングで出したのには意味があります。 
 それは、今日が魔王の降臨日だからです。 
 女神の日には女神の、エンジェルの日にはエンジェルの、魔王の日には魔王の名を関する作品をというのはもはやルーティンワークでしょうか。
 などと、筆者の事情はこの辺で。

 あらすじ。 
 合馬学園2年G組に美少女転校生がやってきた。しかも、彼女は魔王だと言う。それなのに、周りの反応は薄い。それもそのはず、このクラスは1人を除いて全員が魔王の魔王が多すぎるクラスだったのだから。

 カテゴリーとしては異能学園ものでしょうか。その異能者たちがラスボスクラスの魔王という点と主人公だけはただの人というのがポイントです。

 個人的に好きなキャラ。

3位 加賀屋日照
 魔王として認められてないが魔王級の力を持つ人。G組の魔王のファンでもあり、何でも知ってる変態紳士。だが、強い。

2位 古月新成
 魔王の1人。時間を操ることが出来る。強いけど頭は良くない。主にコメディ担当の魔王。だが、強い。

1位 千歳カオリ
 魔王の1人で転校生。黒い結晶の翼とか魔王すぎる。見た目から気に入ったし、段々とクラスに打ち解けていって、馴染んでいくのが良き。

 とまあ。他にも魅力的な魔王がたくさん登場しますので、気になる方は見てみてください。

 魔王が多すぎる世の中に告げるが好きだ。という方がいましたら、コメント頂けるとありがたいです。もちろん、他の作品に関するコメントも絶賛受付中です。むしろ、知らない本を教えて頂けると喜びます。

 と、今回はこの辺で。次回もラノベとなります。

 累計巻数 273巻